
最近はジムニー人気が非常に高く、軽自動車でありながら山道などをパワフルに走れる走行性能の高さからアウトドア派の心をがっちりつかんでいます!そんな大注目な軽自動車のジムニーですが、一方で「乗り心地がふわふわして気持ち悪い…」「振動が大きくて乗っていてストレス…」といった声もちらほら。
今回はジムニーの乗り心地についてと、乗り心地についての改善カスタムもご紹介していきます。ジムニーを購入しようか迷っている、もしくは ジムニーの乗り心地を改善したい方はぜひ参考にしてください。
ジムニーの乗り心地が悪いと言われる原因
はじめに言っておくと、一概にジムニーの乗り心地が悪いわけではありません。乗り心地は人それぞれの感覚や使用環境によって大きく左右されるからです。それはどの車にも言えます。
ではなぜジムニーの乗り心地が悪いという声が挙がるのでしょうか?
それは、ジムニーがオフロードに特化した走行性能になっているからです。
詳しくみていきましょう。
ふわふわ、ゆらゆらする乗り心地の正体とは?
「ふわふわ、ゆらゆら」と言ったワードは、ジムニーに乗った感想でしばしば聞かれます。なぜこのような乗り心地を感じるかというと、ジムニーのサスペンションが悪路を走るための設計になっているからです。簡単に言えばサスペンションがよく動くんです。
林道などの舗装されていない道はとてもデコボコしていますよね。仮にサスペンションの動きが悪ければ衝撃がうまく吸収できず、振動がダイレクトに運転者や同乗者に伝わってしまいます。振動の衝撃でタイヤもうまく接地できないので、運転操作もむずかしくなって危険です。
逆に言えば、このふわふわした乗り心地だからこそ、悪路を力強く駆けることができるというわけです。
ジムニー街乗り派はサスペンションをカスタムすべし
ジムニーのサスペンションはオフロード走行を想定しているため、乗り心地に違和感がでることがあると説明しました。
つまり、普段アウトドアに出かけない街乗りメインのドライバーであれば、サスペンションをオンロード仕様に変えることで乗り心地が変えられます。
だからといって、ノーマルとは真逆の固すぎるものを選んでしまうと、今度は衝撃を吸収しきれずにガタガタした乗り味になってしまいます。固すぎてもやわらかすぎてもダメで、ちょうど良いバランスを見つけなければなりません。
また、サスペンションは主にスプリングとショックアブソーバー(ダンパー)で組まれており、どちらか片方だけ交換するだけで乗り心地が改善することもあります。
カスタム初心者の方にはむずかしいので、プロのいるお店に頼むようにしましょう。
アウトドア好きはシートをカスタムをして乗り心地改善を
街乗り派のドライバーはサスペンションをカスタムすれば、乗り心地をある程度改善できますが、アウトドア派が同じようにしてしまうと、今度はオフロードの走行性能が悪くなってしまい本末転倒です。そんなアウトドア好きにおすすめなのが、シートの交換です。シートを交換するだけで、身体のホールド感が大きく変わったり、姿勢がラクになったりと効果が期待できます。
ホールド感と実用性が欲しいなら
セミバケのシートがおすすめ
ジムニーの特徴はサスペンションが動きすぎて車体が大きく揺れることです。この揺れに合わせて搭乗者も傾いてしまうので、違和感を感じてしまいます。
そこでおすすめしたいのがバケットシート。バケットシートはスポーツ走行でも使用されており身体をしっかりホールドするので、左右への揺れを最小限に抑えてくれます。これによってジムニー独特の乗り心地を感じにくくしてくれます。
さらに、適切な運転姿勢をキープしてくれるので疲労感の軽減にもつながります。
バケットシートには種類があり、その中でもリクライニングができるセミバケットシート、「通称:セミバケ」を選んでおけば、普段の生活も快適に過ごせます。
もちろん、サスペンションカスタムと組み合わせればさらに乗り心地が快適になるでしょう。
ジムニーの乗り心地改善で得られるメリット
疲労感が軽減して、余暇をおもいっきり楽しめる!
旅行やアウトドア遊びなどで出かけるときは、長時間のドライブになりがちです。せっかく遊びにいくのに、目的地に向かうまでの運転でクタクタになってしまってはもったいないですよね。乗り心地を改善すれば疲れにくくなるので、楽しい時間を元気いっぱい満喫できます。
乗り物酔いの軽減も期待できる
普段は車酔いをしない人でも、乗り心地に違和感があれば気分が悪くなることがあるかもしれません。体調面の心配が緩和されることも大きなメリットといえます。
同乗者である家族の負担も軽減される
意外に多いのが運転者自身は乗り心地に違和感を感じていないケース。しかし同乗者である家族は、とても負担を感じているかもしれません。乗り心地を良くすることは、家族を思いやるカスタムとも言えます。ぜひともドライブも家族との楽しい時間にカスタムしてください。
ジムニーの乗り心地改善カスタムならプロに任せよう!
いかがでしたか?
ジムニーの乗り心地はカスタムしだいで大きく改善が見込めます。一方で専門知識が必要になってくるので、カスタムに失敗すると逆に乗り心地が不快になるリスクも考えられます。
そこはプロである「カスタム専門店のアタッカー」にお任せください!
あなたにとって適切なカスタムをおこなって、快適なドライブ生活を手に入れてください。